十三夜って知ってますか?

こんにちは。茉莉花(マツリカ)です。

先月の中秋の名月は鑑賞できましたか?京都はあいにくの雨模様でした・・。

でも、前日のほぼ満月を見上げたのでいいかなって思っています。

ところで、イラストでよく見るお供えのお団子(白いまん丸いお団子が積み重なっているあれです)は

北関東辺りの地域だけだそうです。地方によって餡子が入っていたり、お団子が黄色かったり。

京都では、里芋を模した楕円形の白いお団子に餡子が掛かっています。

里芋の収穫時期なので十五夜は別名「芋名月」とも言われています。

十三夜は、旧暦の9月13日、今年は10月18日のお月見のことです。

十三夜は十五夜とセットでお祝いするのが良しとされています。

どちらか片方だけしかしないのは「方月見」といって忌む事とされています。

十五夜は中国、台湾、韓国でも風習がありますが、十三夜は日本だけのものです。

ちなみに、十三夜は別名「栗名月」「豆名月」と言われています。

・・・すみません。また食べ物の話しになってしまいました。

この機会に、十三夜もお月様を見上げて下さいね。

では、また🌼 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です