精麻の体験

編んで結ぶ。 その体験を通じて、精麻が放つ神聖な力を感じ、自らと向き合う。

精麻は、日本における「祓い」と「浄化」の象徴です。 
一本の繊維に宿るのは、古来から続く日本の精神と祈り。
その繊維はとても繊細で力強く、
自然の優しさと強さを宿しています。 
古くより精麻は、神道の儀式や日常の中で、
人々の「穢れ」
を祓い、目には見えない「場」を整える神聖な存在として、日本の歴史において重要な役割を担ってきました。
そんな神性の高い精麻に願いを込めて完成させたお守りは、
他にない、たった一つの「お守り」になるでしょう。
 神道における逸話なども交えながら、
完成までしっかりとお付き合いいたします。 

 

Weaving and tying.
Through this experience, you will feel the sacred power that Seima emits and come face to face with yourself.
Seima is a symbol of purification and cleansing in Japan.
Seima refers to the fibers extracted and processed from the stalks of hemp. Each fiber holds the spirit and prayers of the Japanese people, passed down through the ages.
These fibers are both delicate and strong, carrying the gentle yet powerful essence of nature. Since ancient times, Seima has played an important role in Japanese history.
It has been used in Shinto rituals and everyday life as a sacred material to “purify impurities” and create an invisible space of purity and peace.
 When you imbue this sacred Seima with your own wishes and complete an amulet, it becomes a truly unique and one-of-a-kind charm, unlike any other in the world.
We will guide you through the entire process, sharing stories from Shinto traditions and other related tales, so you can fully enjoy the experience of creating your work.
 


結び飾り-小-

 
 
結びを選んでいただき、20cm程度のお守り飾りを作ります。

あわじ結び、総角結び、あいおい結びからお選びいただけます。

お部屋や玄関内、お車など、お好きな場所にお飾りいただけます。

3,800円税込み/ 1名※5名様~   2H程 


結び飾り-中-

 

 

結びを選んでいただき、20cm程度の祓い箒のお守りを作ります。 

二重の結びにするので難易度が上がりますが、

非常に存在感のある美しい仕上がりになります。

二重あわじ結び、二重かごめ結びのどちらかをお選びください。

こちらもお部屋や玄関内、お車などお好きな場所にお飾りいただけます。

4,800円税込み/ 1名※3名様~  2H程 


結び飾り-大-

 

正門や、玄関など、本格的な結界を
貼りたい場所に飾る用の大きなサイズのものを作ります。 

大きな作品を作るため、ある程度の体力と集中力が必要ですが、
完成した時の達成感はひとしおです。

大きなしめ飾りや、しめ縄、
1枚の精麻をそのまま使用した、
大きな箒飾りなどが作れます。

別料金で赤、青、黄、橙、紫に変更可能です。

10,000円税込み/ 1名 ※3名様~   2.5H~3H程度

全色変更+2,000円 一部混ざり+1,000円
 

※色変更は開催の7日前までにお申し付けください。

染料などの準備関係で、お断りさせていただく場合もございます。

※10名以上での参加も可能ですが、その場合は必ず7日前までにお申し付けください。